行ってきました!カナダハネムーン① モントリオール編
行ってきました!カナダハネムーン①モントリオール
ケベック州 モントリオール、ケベックシティ、バンクーバーとめぐるハネムーンに出発です
今回は、中部発、成田経由のエアーカナダで出発
成田空港の国際線ターミナルでは、日本人が私たち以外いないのでは?
と思うくらい外国の方ばかりで、かなり不安な気持ちになりながら搭乗

機内食は、ハンバーグとマッシュポテト、豆のサラダ、蕎麦
長い長い飛行(約12時間半かかって)モントリオールへ

モントリオール空港、洗練された雰囲気に圧倒されました
入国はキヨスクの機械で自動。日本語で出来るので問題なく出来ました!
今回は、日本語ガイドさん専用車がお迎えで安心です
モントリオール

同日夜着。ホテル出入り口付近から撮った写真
ホテル周辺はオフィス街

お部屋からの眺め 夜景が美しいです

今回宿泊のフェアモント・ザ・クィーンエリザベスホテルには、ジョンレノンとオノヨーコが平和を訴える活動である「ベッドイン」をしたところでした。ガイドさんが教えてくれて連れて行ってくれました。

母がビートルズファンなので、写真を送りつけて、自慢しまくりました(笑)
2日目

ホテルからすぐの「マリー・レーヌ・デュ・モンド大聖堂」

朝の散歩で立ち寄りました
無料で入場できて得した気分

リスが街中にいっぱい。
人間慣れしていました
都会なのに普通に共存しているのですね

専属日本語ガイドさんをお願いして旧市街を街歩き

ノートルダム大聖堂
HOWのちょこっとメモ
ノートルダム大聖堂は、1842年に街を統治していたシュルピス会領主によって建てられたもので、ゴシック・リバイバル様式のバジリカ聖堂で、世界最大級のパイプオルガン7,000本が、壮大な聖歌を奏でます。カナダ出身の歌手セリーヌ・ディオンが結婚式を挙げた場所としても有名です


モントリオール•ノートルダム大聖堂の近くにあるオシャレで有名なカフェ

ワールド•トレードセンター

ベルリンの壁一部が展示してありました😲

ベルリンの壁は西側と東側で描かれている絵が違い、興味深かったです!

行きたかった「クリューカフェ」 天井広々!

クィニーアマンとチャイラテ、ブラックティーをオーダー 美味しかったです。

ジャックカルチェ広場です
モントリオールは、古き良き建物と近代的なビルや建物が混在する、素敵な街並みでございました
この後は、列車でケベックへ移動します
行ってきましたカナダハネムーン② へつづく。。。

